17May

エープラスのパートナー企業(ITコンサル)のオープネスにて、5月10日の夕方から大学生を集めて「次世代に求められる知力とプログラミング教育」と題し座談会が開催されました。エープラスが学生への呼びかけをお手伝いし一緒に参加しました。
オープネスは、キッズ向けプログラミング教室 「テックフォーキッズ」を提供しています。子供のプログラミング教育を通じて、これからの世代に求められる知力とは何か?について一緒に考えました。
今回集まったのは、機械工学科、環境学部、経営学部の学生。学んでいる分野は違えどもIT社会がこれからもたらす未来のイメージをみなが共有し、そして課題を自らが見つけ解決する力を養うことの重要性に気づく素晴らしい機会でした。
建設業の現場もこれから大きく変わります。これからの技術者は専門知識や技術だけでなくICTの概念も理解することが必要です。学生にこういった場を提供することもエープラスの大事な役割だと考えています。(鈴木)
株式会社オープネス
https://www.openness.co.jp/
テックフォーキッズ
http://tech4kids.jp/